入院25日目 点滴再再々刺し替え

妻の手記

妻の手記 3/22★入院25日目

6:00 NST 40分、血圧測定、体重、尿検査。ミギーの胎動があまり感じられなくて心配だったが、モニター上は良く動いてるみたい。また場所変わったかな?今日は妊婦検診なので体重図ったんだけど、1週間前と変わらずって感じ。一時浮腫みで増えた分が減っただけ。あれー?

7:10 朝食

8:40 点滴確認。点滴の先が若干痛くて青あざになってきた。赤く腫れたら教えてくれとのこと。昨日まで調子良かったのに何でこんなに持たないのか。

10:00 回診

10:10 おやつ

11:00 シャワー。点滴のところが青あざ+赤み+痛みになった。

11:50 PCR検査、点滴刺し替え。右手になった。しかも一回目は血管入ってなくて薬剤入れたら痛かった。辛い。(辛すぎて書くのも辛い)

12:00 昼食。食べづらい。右ひじ曲げると血管にチューブ当たって痛い。辛い。

14:00 NST 40分、血圧測定。よく動いてて元気!

14:50 おやつ

15:00 妊婦検診。ヒダリーの体重は2000gで変わってなかった。ミギーは1600gに小さくなった。あれー。測る人によるとはいえ…。体重差20%あるなあ。あとGBS検査実施。それと、あまりに点滴の刺し替えがあるので、内服にできないか聞いてみた。点滴と違って濃度に波がある点が難点だけど、出血が治まったのと、もともと強く張ってなかったのもあって、明日の朝から内服に変更することに!もし張りが出ちゃったらすぐに点滴に戻すという条件で。無理ない範囲でやってみよう!副作用は心配だけど、今の点滴よりはきつくないんじゃないかなあ…

17:40 夕食。右ひじ、これ以上曲げると血管痛いっていう領域があるので、左手で食べてみる。

20:30 点滴確認

22:00 NST 40分、血圧測定。胎動あって元気。またも寝落ちる。

0:00 点滴交換

点滴が血管に入ってない?

妻は少し勘違いしていて、点滴は針を刺したままだと思っていたみたいです。

どうも、血管が見えにくいらしく、点滴は困難を極めていました。この時の妻のラインは本当にテンションが低く、辛そうでしたが、大部屋なので気軽に電話もできず、、、

入院生活で一番つらかったのは、この、リトドリン点滴や刺し替えだったと語っています。

GBS検査とは?

GBS:新生児早発型B群溶血性レンサ球菌(Streptococcus agalactiae, group B streptococcus)

腟口や肛門の周囲を綿棒でこすり、GBSがいるかどうかを調べる検査です。 GBS検査は、赤ちゃんへの産道感染を防ぐのが目的なので、妊娠後期で出産予定日前であることが条件。 検査は33~37週頃に行うようです。

となりー手記

点滴部分が腫れてしまって、

三回目の差替え。

針も苦手、血も苦手な妻は、

差し替えが相当ストレスになっているみたい。

ちなみに右腕に刺した場合、

シャワーなど、日常生活はどうするのか?

左手で頑張るのでしょうか?


    コメント

    タイトルとURLをコピーしました